ワンランク上のステージに上がるための体づくり!
世田谷区梅ヶ丘の整体タナゴコロ

タナゴコロはこんなお店です!⑤ 不調を解決する方法にマニュアルはない。だから…

おすすめ

こんにちは

整体タナゴコロです。

 

 

今回もタナゴコロのページに

初めて来てくれた人に

 

 

 

タナゴコロはこんなお店です

というのをお伝えします。

 

 

今回は”タナゴコロのベッド

についてです。

 

 

とても細かいことなのですが

当院では施術ベッドを、

お客様の身体を施術する

直前まで、

 

 

 

フェイスマット、

バストマット置かないように

しています。

 

 

 

それには理由があるんです。

 

 

No.1045

 

 

 

 

 

 

 

その.1

「では、最初にうつ伏せになってください」

フェイスマットも

バストマットもうつ伏せになる為に

必要な道具です。

 

  

 

ですから

整体もマッサージを受ける時に

最初にうつ伏せになってください」と

言われたことがありませんか?

 

 

 

 

何故でしょうか?

うつ伏せで始める理由は?

 

 

もし、お客様の

胸や腕が緊張していたなら、

うつ伏せの状態で背中を触っても

緊張で跳ね返されるだけです。

 

 

 

それでも

いつも”最初はうつ伏せから・・・”

 

 

これってマニュアルに

沿ったやり方じゃないの?

って思うのです。

 

 

 

そもそも、お客様の

体のコンディションは

毎回微妙に変わります。

 

 

ですから姿勢を観察して

施術内容を頭の中で

構築しているなら

 

 

 

毎回「最初はうつ伏せになってください・・・」

とは言いません。

 

 

お客様のカラダを

検査して観察していれば

 

 

自然と仰向け・横向き・うつ伏せなど

様々な姿勢から

スタートすることになります。

 

 

 

 

その.2

お客様の合わせた内容を考えるなら

 

 

当院では

お客様に合わせた施術を考えて

提案する意識を

スタッフ全員で持つ為に

 

 

最初からフェイスマット

バストマットを

置かないようにしました。

 

 

 

お客様のカラダを検査して

そこからお客様に

姿勢をお伝えして

必要なマットを用意します。

 

 

 

タナゴコロでは

スタッフ皆んなが

お客様のカラダを

 

 

検査(観察)した上で

施術内容を構築しています。

 

 

 

 

何故、仰向けから始めるのか?

何故うつ伏せから始めるのか?

どうしてこの場所を触るのか?」を

答えることができます。

 

 

 

お客様のカラダを正しい方向へ

導くことにマニュアルはありません。

 

 

 

毎回うつ伏せで手順も毎回同じ。

当院ではそんなやり方はしません。

 

 

 

 

肩こりの症状でも100人いたら

100人の原因があるからです

 

 

 

カラダを通して人生が変わる

キッカケを創り続ける。

 

 

 

 

そこにマニュアルはいりません。

 

 

お客様と一緒に創る施術は

毎回がオーダーメイドなんです。

 

 

 

 

最後まで

ご拝読ありがとうございます。

 

 

整体タナゴコロ

小原太郎

 

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-16-7
フラット1167 1F
マップを見る
店休日 水曜日
営業時間 10:00~20:30(last19:30)
タナゴコロのHP

           

フィジカル
プロデューサー

                               
名前小原 太郎
住まい東京都

Profile

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー

・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。

【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、 現在に至るまで20年以上、 手技療法を続けている。

整体やカイロプラクティック リラクゼーションマッサージから 足ツボなど様々な業態。

従業員・管理職・マネージャー職 という立場を経験する中で 手技業界の雇用環境や 療術家のこれからの在り方に 疑問を抱き改革するべく。

2016年に世田谷区梅丘に 「整体タナゴコロ」を開業。

20年間で経験してきた 東洋・西洋医学の手技療法を 融合させた技法を扱う。

・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに  苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
 そんな方のお役に立ちます。

月別記事