ワンランク上のステージに上がるための体づくり!
世田谷区梅ヶ丘の整体タナゴコロ

【肩こり・腰痛】酸素欠乏から起きる”痛み”

症例紹介

こんにちは

日本式整体・カイロプラクティックを
融合させた独自の療法を用い

 

21年間の2万人以上の臨床経験から
肩こり、腰痛の解決の先にある

 

お客様の夢・理想・目標の達成へ向かう
キッカケを与え続ける!

 

小田急線梅ヶ丘駅の

整体タナゴコロ

代表 小原太郎です

 

 

自営業・フリーランス

中小零細企業経営者のみなさん

 

 

 

痛み・違和

肩や腰に感じていませんか?

 

 

それが呼吸と関係して

いるとしたら・・・?

 

 

 

Today`s Blog No,1310 Start!

 

 

 

 

 

 

その.1

お客様との話題から

 

お客様との会話。

酸欠が引き起こす痛みについて

お話しをしていました

 

 

肩こり・頭痛・腰痛など

痛みや違和感を伴う

不調はあるけれど

 

 

筋肉骨格、または姿勢の

問題で痛みや違和を

感じているものもあれば

 

 

酸素欠乏が原因で

起きているものもある

というお話しです

 

 

 

酸欠と言っても

息を切らせて

「ゼーハーゼーハー」

 

 

している状態では

ありません。

 

 

知らないうち

気付かないうちに

酸欠になっている

 

 

例えば集中力して

仕事をしている時

深い呼吸よりも

浅い呼吸になっていたり

 

 

更にマスクをつけて

いると、深く呼吸する

ことは難しくなります

 

 

 

その.2

酸欠と痛み

 

 

では何で酸欠が痛みを

引き起こすかというと

神経に関わる

二つの理由があります

 

 

 

一つ目酸欠になると

痛みの閾値

(痛みを感じるバロメーター)

を下げて、痛みが感じやすくなります

 

 

 

二つ目酸欠になると

痛みの発生物質が分泌されます

酸素は体にとって重要なもの

 

 

なので、酸欠は危険と判断し

痛みを介してシグナルを送るのです

 

 

 

 

神経を正常に保つには

刺激」「栄養」「酸素」

この三つのバランスが大切です

 

 

このうち「酸素」は

呼吸と深く関わり

日常生活の中で一番

不安定になりやすいもの

 

 

しかし、逆に考えると

深呼吸といった深く

呼吸することを習慣化すれば

 

 

 

今感じている

肩や腰の痛みも軽減する

可能性があるということです

 

 

 

 

呼吸で軽減する痛みは

酸欠の原因の可能性が高い

呼吸してもどうしても

変わらない痛みは

 

 

タナゴコロへご相談ください

 

 

痛みや違和に

今までどれくらいの

時間と意識(集中力)を割かれてきましたか?

 

 

痛みや違和から解放されて

あなたの貴重な時間と

意識(集中力)を

取り戻しましょう

 

 

タナゴコロは

あなたに人生が変わる

キッカケを与え続けます

 

 

 

 

最後まで

ご拝読ありがとうございます

 

整体タナゴコロ

小原太郎

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-16-7
フラット1167 1F
マップを見る
店休日 水曜日
営業時間 10:00~20:30(last19:30)
タナゴコロのHP

           

フィジカル
プロデューサー

                               
名前小原 太郎
住まい東京都

Profile

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー

・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。

【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、 現在に至るまで20年以上、 手技療法を続けている。

整体やカイロプラクティック リラクゼーションマッサージから 足ツボなど様々な業態。

従業員・管理職・マネージャー職 という立場を経験する中で 手技業界の雇用環境や 療術家のこれからの在り方に 疑問を抱き改革するべく。

2016年に世田谷区梅丘に 「整体タナゴコロ」を開業。

20年間で経験してきた 東洋・西洋医学の手技療法を 融合させた技法を扱う。

・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに  苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
 そんな方のお役に立ちます。

月別記事