ワンランク上のステージに上がるための体づくり!
世田谷区梅ヶ丘の整体タナゴコロ

【道徳ある経済とは】僕がベッド4台並べて始めた理由

カラダ雑談

こんにちは

 

 

今日は

ある経営者のお話しから

自分の想いを再確認させて

もらったと言う内容です。

 

 

僕は昔、一人でベッド一台の

お店を始めようと思っていました

 

 

でも僕はその夢を修正して

ベッド4台を並べて

タナゴコロを始めました

その理由とは

 

 

Today`s Blog No,1305 Start!

 

小田急線梅ヶ丘駅の

整体タナゴコロ代表の小原太郎は

 

 

今日も日々前進しようとしている

自営業・フリーランス

中小零細企業経営者のみなさんの

夢・理想・目標の達成を実現するために

 

 

日本式整体・カイロプラクティックを
融合させた独自の療法と

21年間の2万人以上の臨床経験から

 

 

成功に向かうあなたの集中力や

リソースを奪おうとする

肩こり、腰痛などの

慢性症状や不調から

あなたを解放し

 

 

自分のステージを上げる

プロセスを充実に変えます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30店舗以上の

美容室を経営する

経営者の方。

 

 

お話を聞かせていただく

機会があった。

 

 

今でこそ安定的に

雇用ができて、

経営もうまくいっているのだが

 

 

最初から順風満帆であったわけでは

なかったと言う

 

 

店舗展開していく中で

大きな赤字があり、

多くのスタッフが離職

本人は突発性難聴を患い(ストレスの影響で)

 

 

「このままではいけない…」と

経営を見直したという

自分の精神も身体を傷つけて

自分の体を傷つけてまで

やり抜く理由は一体何だったのか。

 

 

時間の関係で

質疑応答でそこに触れる

ことはなかったのですが

 

 

これだけは言えます

金儲けだけではないということ。

 

 

金儲けだけならば

その目的を自分に問うた時に

続けるという選択肢は取らないだろう

 

 

人を雇い、利益を創ることは

時間と労力とお金がかかる

「金儲け」や「好きだから」

というものだけでは

続けるに”足りない”のです

 

 

その.2

二宮尊徳の言葉

しかし、理想や使命感

だけでもいけません。

 

 

そのことを

よく理解できる言葉を

この人から学びました

 

 

学校の銅像になっている

二宮金次郎こと

二宮尊徳

 

 

二宮尊徳は現代で言うところの

経営コンサルタントなのです

 

 

その二宮尊徳の残した言葉に

こんなものがあります

※厳密には尊徳が言ったという記録はなく、

これを聞いた人間が解釈して残った

 

 

道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である

 

 

この言葉の解釈は様々にあるのですが

「道徳なき経済」を追求するならば

利益さえあれば良いと言うことになるので

どんなことをしても利益だけを追求する

金の亡者になります。

 

 

「経済なき道徳」を追求するならば

貧乏でも良いことを!のように

現代社会とは離れた生活をしながら

 

 

自分だけの理想に走ることになります

極端な言い方ですがホームレスでも

道徳だけを追求すればいいという

話になります

 

 

その.3

僕がベッド4台でお店を始めた理由

 

これは、僕の意見ですが

徒手業界は「経済なき道徳」の

傾向が多いように思います

 

 

それは「やり甲斐搾取」

している経営者だけではなく

 

 

 

売上数字を見ないで技術だけに

盲信している治療家も

現実的ではないので”同じ”だと

僕は思います

 

 

みんなそれぞれに夢があって

向かう道があるから

どんな形も正解です

 

 

しかし、独立する人が

雇用を考えた事業をしなければ

新しいひとが業界に入ってきて

働く環境は当然少なくなります

 

 

僕も20代の頃は

自分一人のお店を考えていましたが

店舗の開業に関わり

 

 

管理職(採用)を経験した時に

面接に訪れる応募者

一緒に会社で働く

従業員の声を聞いていて

 

 

「このままではアカン・・・」と

徒手業界の雇用に

強い危機感を持ったのです

 

 

30代で将来の夢を修正し

ベッド4台を並べて

スタッフの求人掲載をしながら

タナゴコロを開業しました

 

 

実際に自分ではじめて見て

雇用は非常に課題が多く

大変なものでした

 

 

今でも自分が上手だとは

思えません。だからこそ

試行錯誤の連続

学びを続けています

 

 

 

 

その.3

関わる経営者方々に心打たれることがある

 

 

ご縁があって

ビジネスセミナーでお会いする方や

お客様の中でも

経営者の方とお会いする機会

に恵まれているのは有り難いことです。

 

 

その一人一人が

悩みを口にし、それでも

前を向いてい進む姿に

心を打たれる瞬間があります

 

 

僕も商店街の小さな

お店ではありますが

お店を続け、人を雇用して

行く上で悩むことあります

 

 

でも、関わる経営者の方の

お話しを聞いていると

自分自身も力が湧いてきます

 

 

 

そんな経営者を

身体から支えて、叶えたい夢や

達成したい目標に近づけて

ゆきたい

 

 

僕は経営のプロではありませんが

前に進む経営者が明日の一歩を

踏み出せる、その一歩を

身体の技術を通して創ることができます

 

 

そして、そんな前に進む

人々の人生の一端に

整体と言う技術で関われている

ことが誇らしいのです

 

 

僕は人と人とが

関わる瞬間や、成長が起きる瞬間に

生まれる熱い感情を

人生の中で沢山積み重ねてゆきたい

という想いがあります

 

 

その方法として

僕自身は整体やカイロプラクティックと言う

技術が一番得意であったのです

 

 

人と人と言うのは

お客様であり

一緒に働くスタッフもそうです

 

 

これをもっと多くの

人の力を集めて

積み重ねてゆきたいと

強く思っています

 

 

今日は経営者のお話しから

自分がどうして、手技療法(整体)であり

タナゴコロを続けているかを

再確認させてもらいました

 

 

お話しをしてくださった経営者のYさん

ありがとうございました

 

 

最後まで

ご拝読ありがとうございます

 

整体タナゴコロ

小原太郎

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-16-7
フラット1167 1F
マップを見る
店休日 水曜日
営業時間 10:00~20:30(last19:30)
タナゴコロのHP

           

フィジカル
プロデューサー

                               
名前小原 太郎
住まい東京都

Profile

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー

・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。

【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、 現在に至るまで20年以上、 手技療法を続けている。

整体やカイロプラクティック リラクゼーションマッサージから 足ツボなど様々な業態。

従業員・管理職・マネージャー職 という立場を経験する中で 手技業界の雇用環境や 療術家のこれからの在り方に 疑問を抱き改革するべく。

2016年に世田谷区梅丘に 「整体タナゴコロ」を開業。

20年間で経験してきた 東洋・西洋医学の手技療法を 融合させた技法を扱う。

・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに  苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
 そんな方のお役に立ちます。

月別記事