ワンランク上のステージに上がるための体づくり!
世田谷区梅ヶ丘の整体タナゴコロ

【想いを届ける為に】ブログを毎日4年間続けるコツは

カラダ雑談

こんにちは

日本式整体・カイロプラクティックを
融合させた独自の療法を用い

 

21年間の2万人以上の臨床経験から
肩こり、腰痛の解決の先にある

 

お客様の夢・理想・目標の達成へ向かう
キッカケを与え続ける!

 

小田急線梅ヶ丘駅の

整体タナゴコロ

代表 小原太郎です

 

 

自営業・フリーランス

中小零細企業経営者のみなさん

 

 

継続し続けて

いることはありますか?

 

 

僕の継続し続けていることは・・・

 

 

Today`s Blog No,1305 Start!

 

 

 

 

 

 

その.1

4年も続ける「◯態」

 

先日、ブログを4年も

毎日更新し続けていることについて

それは変態ですね

というコメントを頂いた

 

 

 

 

確かに(笑)

このブログを見てきました

というお客様と出会ったのが

ブログを始めて3年と9ヶ月

 

 

それまで

毎日欠かさずに

気持ちも折れることなく

雨の日も風の日も

 

 

体調不良の時も

お酒を飲んだ日も

続けられたのは

自分でも自信になっている

 

 

4年続けたらブログを

やめられないんじゃない?

ブログをやめるのが

怖くならない?

 

 

そういうコメントも

頂いた

 

 

 

答えはNOです

ブログを毎日書くことより

大事なことが、自分の気持ちに

現れたら

 

 

後ろ髪ひかれることなく

やめると思う

 

 

他のみんなが続けているから続ける

やめるのが怖いから続ける

なんとなく続ける

 

 

今年から

こう言った理由で

ブログは続けていかない

ことにした

 

 

もしかしたら

明日は更新しないかも

しれないし、ずっと更新し

続けるかもしれない

 

 

その.2

キッカケを与えて欲しい人へ

 

 

体を通して人生が

変わるキッカケを

与えて欲しい人に届くように

このブログは更新している

のだけど

 

 

それを書いている自分が

ワクワクしながら

ブログを書くのが

一番の継続のコツだと思っている

 

 

 

でも、不思議なことがある

前に進む

自営業・フリーランス

中小零細企業経営者のみなさんに

 

 

体を通して人生が

変わるキッカケを

与えて続ける

 

 

と、気持ちを込めてブログを書いて

日々そのことを語っていると

そういうお客様と会う

ご縁は自然と増えていく

 

 

 

 

日常的にもお客様から

タナゴコロへ来て

今までの自分とは変わってきた

実感がある」と

 

 

感動的な言葉を頂く

瞬間もあ

 

 

 

言ってくれた人は

僕のブログのことは

知らないからこそ不思議なのだ

 

 

 

これがブログの効果なのかは

わからないけれど、

わかっていることは

明日もブログを更新すると

いうことです

 

 

最後まで

ご拝読ありがとうございます

 

整体タナゴコロ

小原太郎

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-16-7
フラット1167 1F
マップを見る
店休日 水曜日
営業時間 10:00~20:30(last19:30)
タナゴコロのHP

           

フィジカル
プロデューサー

                               
名前小原 太郎
住まい東京都

Profile

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー

・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。

【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、 現在に至るまで20年以上、 手技療法を続けている。

整体やカイロプラクティック リラクゼーションマッサージから 足ツボなど様々な業態。

従業員・管理職・マネージャー職 という立場を経験する中で 手技業界の雇用環境や 療術家のこれからの在り方に 疑問を抱き改革するべく。

2016年に世田谷区梅丘に 「整体タナゴコロ」を開業。

20年間で経験してきた 東洋・西洋医学の手技療法を 融合させた技法を扱う。

・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに  苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
 そんな方のお役に立ちます。

月別記事