こんにちは
経営者の明日を
踏み出すキッカケを創る
整体タナゴコロの小原です
「先生、ここを触ってもらうと眉の方まで響きますね」
Tさんはパソコン、スマホ
Kindle、運転など
本人も自覚しているくらい
とにかく眼を使うことが多い
Tさんに対しては
眼精疲労に関係する
体の部位の調整を
施しているのだけど
その中でも
Tさんの場合は
後頭部が特に反応する(響く)
眼精疲労なのに
どうして後頭部????
Today`s Blog No,1393 Start!
小田急線梅ヶ丘駅の
整体タナゴコロ代表の小原太郎は
今日も日々前進しようとしている
自営業・フリーランス
中小零細企業経営者のみなさんの
夢・理想・目標の達成を実現するために
日本式整体・カイロプラクティックを
融合させた独自の療法と
21年間の2万人以上の臨床経験から
成功に向かうあなたの集中力や
リソースを奪おうとする
肩こり、腰痛などの
慢性症状や不調から
あなたを解放し
自分のステージを上げる
プロセスを充実に変えます!
その.1
眼精疲労というと
疲れ目で眼の焦点が合わない
近くと遠くのピントが合わない
といった症状を聞く
眼の構造から考えると
眼球にある毛様体が
ピントを合わせているので
(毛様体の働きは自律神経)
筋肉骨格とは
因果関係があまりないように
思われるが
実際には眼球以外に
眼精疲労と関係する
場所は筋肉骨格に
複数存在する
その.2
後頭部を調整すると
眼の周囲がスッキリするの
だけど、これには神経走行の
理由がある
後頭部には
後頭神経という
後頭部を司る神経がある
そのうちの大後頭神経
※毎日新聞より画像抜粋
これは後頭部から
頭の頂点を目掛けて
後頭部に根を張るように
広がっている
そして頭頂(頭のてっぺん)の
あたりで三叉神経の第一枝と
一部接触する
三叉神経というと
額や眉のあたりを
支配する神経なのだけど
これは瞼の筋肉にも
関係する
話を戻すと
後頭部を調整すると
大後頭神経から関連して
三叉神経の第一枝に関連するので
場合によっては
額や瞼のあたりに
ジワジワと響く感じがある
Tさんはこの感覚を
味わっていたのだ
その.3
逆に考えるならば
後頭部を緊張させていると
眼の疲れを誘発させる
とも考えられます
(厳密には瞼が開けにくくなり
視界がボヤける)
Tさんの場合
パソコン、スマホ、
Kindle、車の運転
これは目を使っている
とも考えられますが
同時に後頭部を強く
緊張させているのです
後頭部の筋肉は
頭が必要以上に動かないように
補正する”バネ”の役割があります
デジタルカメラの機能に
例えるならば
手ブレ補正に近いです
後頭部の筋肉が
働いていないと僕たちの
視界はブレまくり
すぐに船酔いしてしまいます・・・
その.4
眼精疲労を治すために
眼の周りをマッサージする機械など
沢山販売されていますが
眼精疲労を解決するなら
後頭部の筋肉は必ず
調整が必要です
今回は割愛しますが
眼球の補正には顎を動かす
筋肉なども僅かに使います
僕たちがスマートフォンで
活字を次から次への
見ることができるのは
眼球以外の筋肉・骨格の
サポートがあるからです
「視界がボヤける」と
真っ先に眼球の異常を
疑う人もいますが
後頭部や顎の筋肉など
眼球以外の筋肉・骨格の
調整が視界を鮮明に
戻してくれることもあります
眼精疲労のセルフケアは
いっぱいありますが
身体の専門家が調整したら
セルフケアの効果も
更に上がります
「見えにく」「読みずらい」
これはあなたの行手を阻む
ストレスです
眼精疲労がなかったら・・・
そう考えたこと
ありますか?
あなたを眼精疲労から解放して
あなたの叶えたいコト
実現したいコトに近づける身体を
僕達は創ります
最後まで
ご拝読ありがとうございます
整体タナゴコロ
小原太郎
Profile
身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー
・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。
【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、 現在に至るまで20年以上、 手技療法を続けている。
整体やカイロプラクティック リラクゼーションマッサージから 足ツボなど様々な業態。
従業員・管理職・マネージャー職 という立場を経験する中で 手技業界の雇用環境や 療術家のこれからの在り方に 疑問を抱き改革するべく。
2016年に世田谷区梅丘に 「整体タナゴコロ」を開業。
20年間で経験してきた 東洋・西洋医学の手技療法を 融合させた技法を扱う。
・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに 苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
そんな方のお役に立ちます。