こんにちは
日本式整体・カイロプラクティックを
融合させた独自の療法を用い
21年間の2万人以上の臨床経験から
肩こり、腰痛の解決だけではなく
お客様の夢・理想の達成に導く
キッカケを与え続ける
整体タナゴコロ代表の
小原太郎です
自営業・フリーランス
中小零細企業経営者のみなさん
猫背
という姿勢
皆さんも経験したこと
ありますよね
今日は
猫背の原因について
Today`s Blog No,1290 Start!
整体タナゴコロの小原太郎は
小田急線梅ヶ丘で
その.1
昨日、背骨の
生理的弯曲について
お話しをしました。
今日は猫背という
姿勢についてお話しします。
猫背とは背中が丸くなっている状態。
皆さんも
この姿勢はには
悪い印象があると
思います
しかし、昨日のお話しから考えると
猫背になっているる”形”が
悪いのではなくて
機能性(関節の動き)が
なくなっているからです
背骨に
胸腰移行部という
場所があります。
背骨の中でで腰椎と
胸椎の境(さかい)の
場所のことを指します。
この場所は腰椎と
胸椎両方の機能を持っている。
腰神経叢(胸椎12番〜腰椎4番)が
通っているなど
少し特殊な場所です
この場所が後方変異といって
後の方向に歪んでしまうと
いくら背筋を伸ばそうとしても、
すぐさま猫背の姿勢に
なってしまします
後方変異したまま
動かなくなっていれば
腰部神経叢への
ストレスが加わり
腰を含む、下半身への
痛み・違和感や運動障害の
引き金になります
その.2
ここで覚えていてもらいたいのは
猫背という姿勢が定着する原因は
カーブしている背中ではなく
その下にある腰にもある
ということ
他にも猫背の原因は
肩甲骨+上肢
腹部、上部胸椎
胸郭・骨盤など
背中以外の場所に
沢山あります
お客様をうつ伏せにして
丸くなっている背中を
上から力いっぱい押して
「猫背矯正!!」
と、言っている
お店があったなら
注意してください。
背骨には背ビレのような
棘突起という棘が背中についていて
後から押す力には強いのです
猫背の姿勢が悪いのではなく
猫背を変えられないほど
背骨の関節が硬いことに
問題があります
その姿勢を定
着させてしまっている
原因は何か?
あなただけの原因を
タナゴコロは見つけてみせます
カラダの不調や
不調から集中力が遮られる
イライラする落ち込む
どれくらいの時間を費やしてきましたか?
あなたには
目標を達成する力も
夢を叶える勢いが
本当はあるんです
タナゴコロが
あなたのカラダを通して
そのキッカケを与え続けます
最後まで
ご拝読ありがとうございます
整体タナゴコロ
小原太郎
Profile
身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー
・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。
【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、 現在に至るまで20年以上、 手技療法を続けている。
整体やカイロプラクティック リラクゼーションマッサージから 足ツボなど様々な業態。
従業員・管理職・マネージャー職 という立場を経験する中で 手技業界の雇用環境や 療術家のこれからの在り方に 疑問を抱き改革するべく。
2016年に世田谷区梅丘に 「整体タナゴコロ」を開業。
20年間で経験してきた 東洋・西洋医学の手技療法を 融合させた技法を扱う。
・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに 苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
そんな方のお役に立ちます。