ワンランク上のステージに上がるための体づくり!
世田谷区梅ヶ丘の整体タナゴコロ

【体の歪み】歪みの正体とは?

症例紹介

こんにちは

整体タナゴコロ代表の

小原太郎です

 

 

自営業・フリーランス

中小零細企業経営者のみなさん

 

 

今日は

身体の歪みについて

お話します。

 

 

 

あなたの知らない

ところで、

カラダは

よく働いているんです!

 

 

Today`s Blog No,1238 Start!

 

 

その.1

歪みはには理由がある

 

 

姿勢の歪みは

先天的(生まれつき)あるものを

除いて、

 

 

偶然ではなく

理由を持って

必然で起きます

 

 

身体は姿勢の

歪みが起きた時に

何をしているかというと

 

 

それは例えば

傷口が開いたらそれを塞ぐように

歪みを何とか元に戻すか

 

 

取り込んで生活に

支障が出ないように

無意識下で

働いているのです。

 

 

 

 

ですから

身体が正常であれば歪みは

知らないうちに治っている

ということになります。

 

 

しかし、歪んだままである

ということは

 

 

治そう(正そう)とする

働きが起こせない

何かがある“と

僕達は考えます。

 

 

その.2

修正に修正を重ねていくと…

 

ここで背骨の歪みを例に

お話ししましょう

 

 

このように背骨が

左に歪んだとします

このままだと

身体は傾いてしまうので

 

 

 

 

カラダは無意識に

右にバランスを

修正しようと働きます。

 

 

 

 

この時

右に歪んだ原因を解決すれば、

左にバランスを修正した

働きも元通りになります。

 

 

しかし、放置していると。

左にバランスを修正したものを

更に修正しようと働き・・・

 

 

修正に修正を重ね

繰り返すことで

複雑化してゆくのです。

 

 

 

 

本人は無意識に身体が

修正されているので

気付くことはありません。

 

 

これは怪我の既往歴などが

原因でよく起きるケースです。

 

 

足首の捻挫などの

怪我を治療せずに放置して

痛みを避けるように

重心が少しずつ偏り

 

 

骨盤が歪み、背骨が歪み・・・

というものと同じなんです。

 

 

足首の怪我からしばらくして

背中が痛くなっても

本人は足首の捻挫が原因だとは

自覚しません

 

 

ですから

違和感、痛みなど

不調を感じたら

できるだけ早く

 

 

カラダを調整する方が

原因に辿り着きやすく

歪みを整えるのも

早いのです

 

 

 

今日のポイント

 

カラダは歪みを(バランスを)修正しようと働いている

修正できずに歪んだまま=整える働きがおきていない

歪みを放置すると複雑になり、原因を自覚しにくくなる

 

 

次回は骨格の歪みは

なぜ定着するのかに

ついてお話しします

 

 

 

 

 

 

最後まで

ご拝読ありがとうございます

 

整体タナゴコロ

小原太郎

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

お問い合わせ

住所 〒154-0022
東京都世田谷区梅丘1-16-7
フラット1167 1F
マップを見る
店休日 水曜日
営業時間 10:00~20:30(last19:30)
タナゴコロのHP

           

フィジカル
プロデューサー

                               
名前小原 太郎
住まい東京都

Profile

身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー

・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。

【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、 現在に至るまで20年以上、 手技療法を続けている。

整体やカイロプラクティック リラクゼーションマッサージから 足ツボなど様々な業態。

従業員・管理職・マネージャー職 という立場を経験する中で 手技業界の雇用環境や 療術家のこれからの在り方に 疑問を抱き改革するべく。

2016年に世田谷区梅丘に 「整体タナゴコロ」を開業。

20年間で経験してきた 東洋・西洋医学の手技療法を 融合させた技法を扱う。

・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに  苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
 そんな方のお役に立ちます。

月別記事