こんにちは
整体タナゴコロ代表の
小原太郎です。
自営業・フリーランス
中小零細企業経営者の皆さん
僕が何故、冒頭にこの
文言を書くようになったのか?
先日、美容院経営者の方と
お話しする機会があり
その時に
「何故・自営業・フリーランス
中小零細企業なのか?」と
聞かれ改めて自分の想いを
問うたのです。
Today`s Blog No,1148 Start!
その.1
過去にブログで
触れた内容かもしれませんが
僕がブログの冒頭に
「自営業・フリーランス
中小零細企業経営者の皆さん」
と書き始めたのは
僕が手技療法を通して
ご縁がある
お客様に
自営業・フリーランス
中小零細企業経営者の方が多い
ということもあるのですが、
経営者の方々と
カラダを通じて関わるなかで
沢山のお話を
今まで聞かせてもらい
沢山の感動を
与えてもらったのです。
だからこそ
これからもそういう方々の
明日の一歩を
カラダを通して創りたいと
心から思うのです
いつも明るく冗談ばかり言う
男性の経営者
実はお腹の中には
ポリープがいくつも
抱えていました
新規事業の立ち上げと
同時期に自宅が全焼した方
窮地を必死に乗り越えて
事業も軌道に乗せてゆきました
顔面神経痛になりながら
新規事業を立ち上げて
沢山の人達に感動を届けたあの方
良いことばかりではなくて
沢山の壁が立ちはだかることが
あります
あんなに素晴らしい人なのに
世間から批判され
活動休止まで追い込まれた方も
いました、
それでも今は復帰して
沢山の人に感動を与えています。
熱い情熱と信念を持って
事業を続けている
しかし、社員に理解されず
苦しみを抱えている女性経営者
出会ったあの日よりも
会社は大きくなりました
挙げたらキリがありません
経営者だからこそ
抱える苦悩があります
カラダに触れれば
どれだけ頑張ってきてるかわかる
「あなたは会社の中で誰よりも
頑張っています、誇りに思ってください!」
全員にそう伝えてあげたいくらい
僕はそんな経営者を
カラダの技術を
通して支えてゆきたいのです。
僕はお客様と僕
1対1で伝える技術だけれど
お客様は1対100に感動を与える
仕事も場合もあります。
それは映像だったり写真だったり
音楽や商品の場合もあります。
僕はお客様のカラダを通して
技術を発揮します、
お客様は世の中沢山の
感動を伝える技術があるなら
そのパフォーマンスの
一端に関われることが
何よりも誇らしいのです
その.2
僕はお客様の為に
技術を勉強し続けます
しかし、それは”症状を治す”
ということが目的ではなく
お客様が実現したい夢や目標の為に、
そこの集中できるパフォーマンスを
実現する為に勉強しているのです。
担当するお客様は
僕から見たら「才能の塊」
という人ばかりなんです。
では、なぜ才能が発揮されないのか?
そこを僕達はカラダから考えて
才能が発揮される条件を整えるんです。
手技療法は”手の技術”として
「痛み・違和感などのカラダの
不調を解決すること」
が素晴らしいと評価されいますが
僕は
「カラダを通して人生の一端に関われること」
こそが手技療法の素晴らしさだと思います。
タナゴコロでは
お客様がお帰りの際は
玄関までお見送りに立ちます
その時
お客様の笑顔ももちろん
素敵ですが
前に向かって進む背中を
見ている時が、
僕は一番胸が熱くなります。
その背中に向けて
「もっとあなたが輝く姿を見せてくれ!」
と念を送っています。
それだけ
”あなたは才能に満ち溢れている”
そう思うからです。
何だか今日はとても
抽象的なブログ記事になって
しまいましたが
僕がタナゴコロで
毎日感じていることを
今日は書きました。
きっとこれからも
素敵な出会い、
感動する瞬間が
タナゴコロで起きます
今度はブログを読んでいる
あなたに、そのキッカケを
創らせてくださいね。
最後まで
ご拝読ありがとうございます。
整体タナゴコロ
小原太郎
Profile
身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー
・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。
【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、 現在に至るまで20年以上、 手技療法を続けている。
整体やカイロプラクティック リラクゼーションマッサージから 足ツボなど様々な業態。
従業員・管理職・マネージャー職 という立場を経験する中で 手技業界の雇用環境や 療術家のこれからの在り方に 疑問を抱き改革するべく。
2016年に世田谷区梅丘に 「整体タナゴコロ」を開業。
20年間で経験してきた 東洋・西洋医学の手技療法を 融合させた技法を扱う。
・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに 苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
そんな方のお役に立ちます。