こんにちは
整体タナゴコロ代表の
小原太郎です
自営業・フリーランス
中小零細企業経営者のみなさん
冷え性の方いますか?
朝の気温もグッと
低くなってきましたね
冷え性の方には
憂鬱な季節・・・
今日は冷え性の原因箇所と
あまり知られていない
対処法を紹介します
Today`s Blog No,1215 Start!
冷え性は手先・足先で
起きるのですが
原因は冷えている場所以外に
いくつもあります
例えば腹部の緊張が冷え性には
関与します
全身の血管を河に例えてみましょう。
河の源流を心臓とすると
動脈・静脈は山から
流れる太い上流
止まることはそうそうありません
毛細血管は上流から
流れてきて私たちの
生活の中に届く地面を
通っている細い水道管です
河にはダムがあると思うのですが
それが腹部だと思ってください
腹部を走行する血管も
太いものが多いので
止まる、詰まることはありませんが
デスクワークなどで
頻繁に使用する
姿勢に関与する筋肉も
多く走行しているので
筋肉が緊張すれば
血管もその影響を受けます。
腹部の緊張を
解除することで血管が開き
冷え性は改善します。
その.2
血管を開く
血管を閉じるといった
命令をしているのは自律神経
(交感神経・副交感神経)です。
自律神経のバランスが
乱れていると冷え性に
なりやすいです
その.3
全身の9割の血管が
毛細血管です。
その殆どが皮膚の中に
存在します
皮膚が硬いということは
その場所の毛細血管内の
血流は弱くなっている
可能性があります
その.4
心臓から全身への
血流は発生しますが
勢いに加勢するのが
筋肉の伸長と収縮
すなわち”運動”です。
運動しなくても
血流が止まることは
ありませんが
冷えやすい手先足先など
末端の毛細血管への
血流の勢いは弱くなります
その.4
1ー4までの冷え性の原因から
自分で対処できる方法を
今回ひとつ紹介します
3、皮膚・毛細血管
カラダの中で冷える
ポイントが
あります。
その場所を擦る・抓る(つねる)
とにかく皮膚を
動かしてみてください
内踝(うちくるぶし)から
指4本分の範囲
手首から
指4本分の範囲
冷え性の人は
この場所の皮膚が硬く
体温も低いです
皮膚も硬く、つねると
最初は痛むので擦ることから
初めてみましょう
赤くなっても
毛細血管が開いているだけ
なので安心してください
(擦り傷にならないようにご注意ください)
皮膚が柔らかくなると
足先・手先に血液が
行き渡るのがわかります
筋肉を握ったり
マッサージしたりするよりも
手早く効果があります
タナゴコロでは他にも
冷え性の方に、自分でできる
セルフケアを施術あとに
お伝えしております
冷え性でお悩みの方
ご相談ください
最後まで
ご拝読ありがとうございます
整体タナゴコロ
小原太郎
Profile
身体を通して人生が変わる
キッカケを与え続ける
フィジカルプロデューサー
・ナショナル整体学院卒
・日本セラピスト協会ゴールド会員。
【 略歴 】
19歳から整体学校へ通い卒業後、 現在に至るまで20年以上、 手技療法を続けている。
整体やカイロプラクティック リラクゼーションマッサージから 足ツボなど様々な業態。
従業員・管理職・マネージャー職 という立場を経験する中で 手技業界の雇用環境や 療術家のこれからの在り方に 疑問を抱き改革するべく。
2016年に世田谷区梅丘に 「整体タナゴコロ」を開業。
20年間で経験してきた 東洋・西洋医学の手技療法を 融合させた技法を扱う。
・長期的な腰痛や膝の痛みなど長く痛みに 苦しんで、諦めかけている方。
・原因がわからない不調に悩んでいる方
・整体を受けてもすぐ身体が悪い状態へ戻る方
・自分の身体のことが知りたい方
そんな方のお役に立ちます。